Registration info |
参加枠1 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
Snow Monkey ミートアップとは?
WordPress テーマ Snow Monkey の ユーザー、Snow Monkey に興味のある方、セッションの内容に興味がある方、誰でも参加可能なミートアップです。Snow Monkey に関する話をしたりしなかったりします。
LT(5分間の短いプレゼン)をしていただける方を絶賛募集中です!
やってみたい方は、Snow Monkey オンラインコミュニティか、主催者までご連絡ください。
(他社の商標/権利を守っている、差別的な内容でないものに限ります。応募者多数の場合は抽選。)
時間 | 内容 |
---|---|
14:00 | 会場準備 |
14:30 | 開場受付 |
15:00 | 開会 & Snow Monkey ミートアップとは |
15:15 | キタジマタカシ 「Snow Monkey とコミュニティ」 |
16:00 | カッシーさん 「フリーランス・クリエイター支援の現場と100人規模の有料ギルド運営」 |
16:45 | LT 大会(6〜7人くらい) - アクツさん「世界の中心で、(Snow Monkeyへの)愛を叫ぶ」 - 南さん「個人開発で「何作る?」に対する僕なりの考え」 - ケミさん「Snow Monkeyでシステム制作が楽になったって事」 - Olein さん「僕が100%GPL WordPressテーマ販売をする上で考えていること」 - 田島 貴将 さん「動画機材屋さんがオウンドメディア「動画つくーる」を作って変化したbefore/after」 - YAT さん「タブレットファーストの考え方」 |
18:00 | 終了 |
会場案内
〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル ラ・オカシオン 3F 貸し会議室 JR大阪駅/阪急梅田駅 徒歩10分 JR「北新地駅」徒歩2分、地下鉄「東梅田駅」徒歩4分。
[ google mapはコチラ ]( https://maps.google.co.jp/maps?q=34.698571,135.501746 )
※飲食持込可、フリースペース、喫煙所、自動販売機あり
参加費
1,000円(税込み) 領収書発行可
イベント主催者/登壇者
キタジマタカシ/主催
長崎在住、フリーランスのWordPress テーマ / プラグインデベロッパー。 多数のプロダクトをオープンソースで開発・公開しています。現在は WordPress 有料テーマ Snow Monkey を開発・販売しています。
カッシー/主催
1985年生まれ 岡山出身 大阪高槻市在住 Web制作会社、フリーランスのWebデザイナー・ゲーム開発会社・マーケティング会社・NPO法人などの多様な経験を経て「クリエイティブな人に幸せを」を理念にフリーランス・クリエイター支援を始める。 2012年よりフリーランスセミナーを大阪・東京にて50回以上開催(現在も継続中)、2013年にフリーランス・クリエイターギルド「TheCreative」を立ち上げ現在100人規模に。フリーランス・クリエイター支援に本格的に力を入れるため2017年に法人化。「#クリエイター祭り」など様々なイベントを開催する。BtoBでは企業のIT・クリエイティブ顧問として経営者の右腕となりコンサルティングやアドバイザリーなど手がける。自身もクリエイターとしてWeb・デザイン・プログラミング・マーケティング・映像・音楽などマルチに活動
アクツ ユミ
神奈川県在住。そしてGUIが大好きなフロントエンドの超フロント側をウロウロしているエンジニア。 ふだんはmgnという制作会社で、Snow Monkeyテーマを利用したサイト制作をもりもりやってます。 自称 世界一堂々とユニクロのTシャツを着れる人間。年がら年中愉快なTシャツを生き生きと着ている。
南健太郎
1991年生まれ兵庫県出身 大学2年生の時に受けた留学試験で「君の情熱はよく伝わったけど、君が単位を取ってくる気がしない」という理由で落とされたことで人生には必ず理不尽なことが起こると実感。自分の人生を生きていく中で理不尽な目にあっても対応できる力が必要だと考え、仕事に困ることはないだろうと苦手だったプログラミングを覚えて半年間システム会社で修行したのちに独立。 現在はクライアントの方の業務の効率化を測るためのツール開発や保守、自分で開発したWordPressのテーマの販売などで活動。最終的には日本で作ったサービスを海外に持っていって広めるといった活動を目指しています。
Kmix39(ケミ)
1985年に関西にて爆誕した元社畜(危険!エサ与えるな。与えるならお金を与えよう!) 「好きなときに 好きなことを 好きなだけ」を目標としながら、モバイルアプリエンジニア / Webサービスエンジニア / Webシステムアドバイザーとして活動しています。
Olein
フリーランスWeb制作者(デザイン・構築・運用)/ Gifu WordPress Meetup 共同オーガナイザー / CoderDojo岐阜 チャンピオン / ウェブクリエイターズ岐阜 発起人 / ロンドンとWordPressが好き
田島 貴将(たしま たかまさ)
1983年6月29日、兵庫県尼崎市生まれ。ビジュアルアーツ専門学校・大阪卒業。映画監督、iPhonegrapher。東京・大阪でテレビ番組の制作を行い、現在は大阪北浜にある動画をつくるひとを応援する『動画つくーる』の統括プロデューサーを務める。『動画つくーる』では、これから動画をつくりたい人映像制作にお困りの方に向けて、関西を中心に動画づくりを盛り上げようと画策。メディアサイトだけの運営ではなく、イベントや実店舗での機材の販売、オンラインストアでの販売を行なっている。またプライベートでは『TarCoon☆CarToon』の作家としてマルチに活動
YAT
Rish-Designという屋号でフリーランスです。 Webサイト制作者向けにYATのblogを運用しています。Webサイトの設計やデザインを行う時に考えるマルチデバイスの対応。 スマホファーストという考え方が浸透していますが、タブレットファーストという考え方が効率よく感じるので、その考え方をお伝えします。
Snow Monkeyとは?
ノーコーディングで美しいサイトをつくれる機能性と、クリーンなコードによる高い拡張性を備えた有料 WordPress テーマです。
制作業務を効率化させたい制作会社様やご自身のサイトを持ちたい事業者の方、記事執筆に集中したいブロガーの方など様々な方にご支持頂いています。
フリラボとは?
次世代フリーランス研究所(フリラボ)は株式会社クリエイティブユニバースの樫本(@strive)が中心となって提供しているフリーランス向けメディアです。フリーランス向けセミナー「フリーランスカレッジ」や交流会「フリーランスカレッジNight☆」など開催。長年のフリーランス・クリエイター支援を元に現場からの情報を発信します。
今回、キタジマさんを大阪にお呼びしたいとイベントや会場手配などを担当させて頂いております。
次世代フリーランス研究所(フリラボ) https://c-u.co.jp/labo/
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.